一緒に試合に出ませんかをツイッター上で募集したところ
1名様、参加を躊躇している方がいらっしゃったので後押ししたところ
一緒にご参加になりました。
今のところ、チームマック堺は私を含めて4名です。
引き続き同じ組で撃ちたい方を募集しています。
エアガンの試合は、だいたい組(スクワッド)という10人程度のグループに分かれて
各ステージを撃っていきます。
アンリミだけ?は、一緒に撃ちたい人同士で撃てるいい仕組みがあるのです。
運営さんは、グループで割り振るのでやりくりも大変そうですが有り難いことです。
試合に出る障壁の1つとして、知り合いが周りに居ないことだと思います。
私も最初は友達でシューティングまでやるのはいなかったです。
現地で、いい銃ですねぇとか、それ新発売のやつですねぇ。
なんてやって、友達を増やす訳です。
これは、日本の許可制の銃の世界でも、アメリカのスピードシューティングの世界も同じでした。
少なくとも私の組だったら、私の顔や声、話し方も動画でわかっているので
障壁が少し減るかなぁと妄想しています。
実際、知らない方にお会いしたときもずっと前から知り合いみたいな感じで
話できましたなんて言われます。:)
企画の趣旨は、試合に出るのを躊躇しているシューティングの試合に出たいけど1歩が踏み出せない後押し
ですので、経験者の方はご遠慮いただければと思います。
一緒に撃ちたい方は
infoあっとmachsakai.com
ツイッター @machsakai
Facebook /machsakai1
などで、ご連絡ください。
今回きりの企画になる可能性が高いので是非、ご検討いただければと思います。
あと、やっとこさ
APSカップ入門DVDが出ました。
基礎的な知識から道具の紹介、撃ち方
それに練習場所、試合の様子、ジャッジのやり方や
自宅からでも参加できるブルズアイマッチの紹介もあります。
販売は
http://frontier1.jp/shop/215_1708.html
です。